大井工場見学会 00/8/?

八月の終わりに大井工場の見学会がありました。その見学会に3人で行きました。初めは工場見学になんてそんなに人が集まるとは思わなかったが、いざ大井町駅に着いてみるとすごい行列ができていて、駅員さんがプラカードを持って案内をしていました。工場の中へ入って見ると子供から大人まで色々世代の見学者が集まっていました。

[中央線色の101系の撮影、車掌体験は断念]
入口を入るとすぐ中央線色の101系が展示してありました。そこで写真を撮り、中へ進むと車掌体験コーナーがありました。しかし、十何人もの人が並んでいたので体験している脇を通るだけで体験は断念しました。
[ブレーキ体験]
次は本物のブレーキを触って体験するコーナー。ブレーキを解除状態から非常制動に入れ、それからまた解除に戻すという作業をできるのです。いざやってみるとブレーキを非常制動にいれたときに空気が入った音がするがとても大きく、解除するともっとうるさい音がなった。これで改めて空気ブレーキがすごい威力であることを実感した。
[パンタグラフ昇降体験]
今度はパンタグラフの展示でボタンを押して パンタグラフを上げ下げできるものです。これは普通のパンタグラフだったが、隣にシングルパンタグラフも置いてあった。これも結構並んでいたがトライしてみた。パンタグラフは空気圧で制御されていた。
[車掌-ドア開閉体験]
次はまた車掌体験コーナーがあった。これは本物の209系の車掌室でマイクを使いアナウンスをしてからドアの開閉ができるものだった。僕は恥ずかしくてアナウンスの方はやらなかったが、ドアの開閉をやった。今までの機械と違い、下の方の突起を引いてから回して開閉する。再開閉は上の方に他にボタンが付いている。
[E231系の撮影]
次は今年、ローレル賞をとったE231系の撮影です。「ローレル賞授賞」というヘッドマークが付いていた。記念写真を撮る人がいっぱいて、シャッターチャンスがなかなか無く苦労しました。
[社員食堂での昼食、101系の試乗]
最後に101系の試乗をしようとしましたが人が並んでいたので先に昼食にしました。僕は社員食堂でカレーライスを食べましたが、座るところがなく立って食べました。食べ終わった後101系の試乗をしましたがやはり乗り心地が悪かった。
試乗を終え、工場内を一周したので帰りました。

Topにもどる  鉄道旅行記もくじへ